選ばれしもの
2019年7月分
弟子先生の治療が病院の治療と異なるのはどんな所でしょうか?薬は使わない、手術をしないは当然ですが。(笑)
先生まず健康保険が効かない。(笑)救急医療ができない、死亡診断書が書けないので危篤の人 ...
先祖のおかげか自分のせいか
2019年6月分
弟子今回は仏教用語の因果応報のお話をお願いします。仏教では前世の行いの結果として現世の状態が決まり、現世の行いの結果として来世の状態が決まるということが説かれているのですが、これについて先生のお考えは?
観音様との約束
2019年5月分
弟子最近のニュースで東京大学と米カリフォルニア工科大学が共同で研究しているテーマに感動しました。それは渡り鳥は地球の磁場を感知して飛び、動物も方角を感知して進んでいるが人間はどうだろうかというものです。人 ...
神様はいるの?
2019年4月分
弟子「人は感情の生きもの」と言われていますが先生の様に達観したお方には無縁の言葉でしょう?(笑い)
先生とんでもない。私こそ知性を超えた感情の生きものだ。(笑い)動物はすべて好き嫌い、関係ない ...
整体の極致
2019年3月分
弟子観音堂に治療に来られている患者さんで、先生が整体の名人だということを知っている方は少ないと思います。
先生整体師が見ても、私の治療は整体とは思えないだろうな。(笑い)いわんや一般の人には私 ...
なるようになる
2019年2月分
弟子先生は沢山の方を治療し、観察されているので、その方の未来がどうなるかを見通されていますね。(笑い)
先生特に健康面は予想している。この人はきつい体で進んで行き、だんだん辛い人生になるだろう ...
思いやりの念力
2019年1月分
弟子先生はよく「腰痛を治すも癌を治すも同じ」だと言われていますが、これはどういう意味でしょうか?
先生どちらも同じような治療パターンになる。私の治療は腰痛でも癌でも生体エネルギーの調整で治療す ...
果報は寝て待て
2018年12月分
弟子これからの季節、インフルエンザが流行しそうですが、先生は予防接種についてどうお考えですか?
先生予防接種はしたい人がすれば良い。当然したくない人はせんでもええ。(笑い)毎年ウイルスの型が ...
免疫力が働かないのは
2018年11月分
弟子本庶教授のノーベル賞でオプシーボという薬のことがクローズアップされましたが、先生はどうお考えですか?
先生ノーベル賞には興味はないが(笑い)オプシーボのことは説明を読んでみた。面白いこと ...
あなたのオーラで運命が決まる
2018年10月分
弟子先生は治療の時に東洋医学でいう十二経絡と奇経八脈の診断をされます。そして体の発生するエネルギーの回転であるオーラの軌道診断、さらに体の七つの発電機であるチャクラの診断をされます。その間2分。(笑い) ...
あたしゃどこも悪くなか
2018年9月分
弟子よく「先生の所には肩こりや腰痛くらいでは来ていけないのでしょう」と思っている方がありますね。
先生それは多い。以前からずっと難しい症状や病気を治した話をしてきたお陰かな。(笑い)私の治療は ...
いらぬ心配するんじゃないよ
2018年8月分
弟子大雨で各地で被害が出たと思ったら今度は灼熱地獄ですね。自然災害は耐えるしか仕方がないのでしょうか?
先生そうだ。ある程度仕方がないものだ。地球は人間のためにあるわけではない。地球ができてか ...