1997年8月分

記者

先生は小児喘息を2回で治すと評判ですよ。

先生

2回で全員治るとはいえぬが薬を永く飲んでいた子供がみんなすぐ元気になる。医師の子は何ヶ月も咳が続いてたが1回で治った。

記者

先生の ...

1997年7月分

記者

毎回読者から電話が多いそうですが・・・。

先生

毎回読者から電話が多いそうですが・・・。

記者

同じ質問ならばここで説明していただければ読者も納得されるでしょう。

先生

...

1997年6月分

記者

5月号に先生の治療がC型肝炎に著効とあり電話があったのですね。

先生

私は電話に出ないが秘書が受けた。何で治療するのですか、薬ですかと聞いたそうだ(笑)

記者

先生の治療は気による ...

1997年5月分

記者

ガンの患者さんが多いそうですが?

先生

私は万病を治すからガンの人も多い。特に末期ガンの人が。鹿児島からドクターが来ている位だ。

記者

ガンが治りますか?

先生

ガンが治 ...

1997年4月分

記者

花粉症の人がたくさん来られたそうですね。

先生

医大の先生の奥様3年花粉症がひどく私に「治るまで伺いますから宜しくお願いします」と、3回でほとんど改善あっけなし。NHKのクローズアップ現代で ...

1997年3月分

記者

先生の治療を受けると太った人が痩せるという評判ですが本当ですか?

先生

痩せる為の治療はしていないが自然にスマートになる人は多い。

記者

実例を話して下さい。

先生

背中 ...

1997年2月分

記者

先生はいろいろな痛み病気を治療されていますが何か面白い話がありますか?

先生

電話での問い合わせで自分の症状をしゃべり何回で治りますかと聞く人がいる。

記者

患者さんとしては経済的 ...

1997年1月分

記者

12月号を見て不妊症の方が何人も来られたそうですね。

先生

たくさん来られて婦人科になってしもた(笑)不妊症の方は子宮内膜症、子宮筋腫、チョコレート嚢胞、多嚢性卵巣症候群、無排卵、無生理など ...

1996年12月分

記者

電話お問い合せが多いでしょう?

先生

多いが私はあまり電話に出ない。相手が電話でいろいろ症状を言うと治ってしまうことが多く商売にならんからだ(笑)

記者

その現象は不思議ですね。 ...

1996年11月分

記者

ヒーリングスペースて何?という人があると思いますので皆様に分かるようにご説明下さい。

先生

(1)現代医学、東洋医学、宗教、超能力で治らない人を治す治療所。(2)自分の体を自由にコントロー ...

1996年10月分

記者

先生の9月5日の宮沢賢治の映画試写会での講演を取材しましたが、O-157の話は知らないことが多く役に立ちました。

先生

宮沢賢治は陰性食過剰の体だ。18才で鼻炎の手術をし、30才過ぎで結核 ...

1996年9月分

記者

6月号のアトピーの特集を見てたくさん来られたそうですね?

先生

アトピーの人は大勢来られた。他では治らぬだろうが私にとっては簡単な治療だ。もっと原因不明の難病の人達に来て欲しい。

記者 ...