2003年9月分

記者

耳鳴りは2週間続いたらもう治らないと耳鼻科の先生は言われますが。

先生

正直な先生である。世に不正直な先生は多い。

記者

原因は何でしょう?

先生

東洋医学では腎の弱り。 ...

2003年7月分

記者

2年後には整骨院も開かれるそうですね。

先生

私は手伝いで家内が観音堂整骨院を始める。

記者

先生の治療はなくなるのでしょうか?

先生

私は奥で細々と今の治療を続けるつも ...

2003年7月分

記者

先生と出会ってすぐ弟子にして下さいと頼んだ人達がおられたとか?

先生

私の価値が即座に分かった運の良い人々だ。

記者

例えばどんな人達?

先生

私がまだ東京で治療してた時 ...

2003年6月分

記者

シックハウス症候群や化学物質過敏症が増えていますが治療は・・・?

先生

新建材から出るホルムアルデヒドの問題だが、中国産椎茸や長崎産ふくもホルマリン処理されていたと報道されている。人間のホル ...

2003年5月分

記者

前回に続き10人の質問にお答え下さい。

先生

何でもどうぞ(笑)

肩こりを治すには?

先生

体の動く方向を分析、それに合う操法をすれば瞬間に解消。この操法は自分でできる ...

2003年4月分

記者

今回は色々な病気をお持ちの7人の方の質問に答えて頂けますか?

先生

一心同体である○ちゃんと共に答えましょう。

「1回で治りますか?」

先生

未だ貴女の症状も見ず知らず ...

2003年3月分

記者

前号「○とは何か」の反響は如何ですか?

先生

お釈迦様、観音様、神様、キリスト、先生の魂と色々な答えがあった。

記者

で本当の答えは?

先生

ご想像にお任せします(笑)私 ...

2003年2月分

記者

先生の所では何の病気でも治るのですか?

先生

治らぬ人もあるヨ。病院やあらゆる所で治らぬ人が全国から来られる。その人達を少しでも助けてあげるのが私の使命。

記者

そうですよね。本当 ...

2003年1月分

記者

今回は腎の話とか。

先生

東洋医学で腎は腎臓を中心とした腎グループを指す。髪の毛、耳、のど、膀胱、生殖器、腰、膝、手首、指先、骨、骨髄、副腎は腎が支配する。

記者

骨粗鬆や薄毛や扁 ...

2002年12月分

記者

先生は品川プリンスで相談を受けておられるとお聞きしましたが・・・。

先生

色々な相談を受ける。病気、人間関係、進路、商売、合格祈願など。

記者

病気ではどの様な?

先生

2002年11月分

記者

東京の生徒さんが1回で捻挫を治したとか?

先生

9月29日に始めた東京スクールに入学された奥様。ご主人の捻挫が3ヶ月たっても未だ治らぬと。そこで私は教えた。「今日帰ったらご主人の頭と手にこ ...

2002年10月分

記者

東京で健康学スクールを開講されるそうで。

先生

毎月2日上京し教え、暇を見て相談も受ける。

記者

福岡市久留米市でもスクール開講中ですね。

先生

福岡市は開業医受講中で ...