2008年7月分

記者

前回のお話は、ヨガではエネルギーの出入り口であるチャクラが体に7つあるよという話しでした。そしてそのエネルギーが体の周りを回っている状態がオーラでしたね。今回はチャクラについて教えてください。 ...

2008年6月分

記者

中国気功と先生のヒーリングの違いはどんな点ですか?また最近してあるオーラ療法についてお聞きします。

先生

気功は手かざしの一種だ。手かざしは昔から世界中にあり、宗教的なものも多い。さて、これ ...

2008年5月分

記者

先生はヨガスクール、念力スクール、直接治療、出張治療、遠隔治療&お願い事を受ける仕事をしてありますが、私達が治療や遠隔治療をお願いする時に注意したがよいことがありましたら教えてください。

先生

2008年4月分

記者

先生の治療を受けられた方が何人も「温灸が効きますね」と言われると先生は何となく不満そうですね。

先生

昔からお灸は毎日して効くものだ。あなた達は毎日治療に来ているかな?それにうちはお灸より弱 ...

2008年3月分

記者

先生はいつも他の超能力を「インチキだ」とけなしてありますが、先生自身が超能力者でしょう?

先生

皆が思う超能力者のイメージは手をかざし気を送ったり、神様仏様キリスト様を拝んだりするだろう?

2008年2月分

記者

タナカ先生はよく「腰痛を治すのも胃潰瘍を治すのも同じことだ」と言われますがこれはどういう意味ですか?

先生

まず人の体の状態は16タイプに分類できる。例えば腰痛も16タイプに、胃潰瘍も16タ ...

2008年1月分

記者

さあ今年もタナカ先生宜しくお願いします。昨年から観音堂と名称を変更されましたが、どうしてですか?

先生

観音堂とは一般的には観世音菩薩をまつってある堂を指す。私は自分の雅号、屋号として使う。 ...

2007年12月分

記者

先生の念はなかなか感じることが難しいのですが、私に感知能力がないからでしょうか?

先生

そうではない。私の念力は誰にも感知できない。私は普通の状態で念を発するので誰も気がつかない。 ...

2007年11月分

記者

先生は椎間板ヘルニアや五十肩のような整形外科疾患も、滲出性中耳炎や緑内障みたいな耳鼻科、眼科疾患も、潰瘍性大腸炎や狭心症みたいな内科、循環器科疾患も全部同じようなものだといわれてますね?

先生 ...

2007年10月分

記者

先生のところに治療に来られる多くの方が「先生の前では痛みが軽くなります」と言われますね。

先生

当然そうなる。私は念の発生体であり私の近くに来た人にはよい影響がある。また私が遠隔治療の依頼 ...

2007年9月分

記者

先生の言われる念力とは一般の方が思っている、精神集中により物体が動いたりするものですか?

先生

そうだが一つ違う。物体が動くのではなく、私が念ずると相手の人体の中で瞬間に凄い変化が起きる。

2007年8月分

記者

念力はウーンと意識を集中して出されるので先生は疲れられるでしょう?

先生

ウンチじゃないんだからウーンとはきばらないよ(笑い)逆に静かに半分眠っているような状態で自然に出す。

記者