2010年9月分

記者

先生の念力治療は超能力の一種ですが、気功や十字式健康法、宗教の手かざしとの違いを説明してください。

先生

まず気功との違い。気功は手からのパワーが中心。観音堂念力は眉間からのパワーが中心。眉 ...

2010年8月分

記者

以前左手が上がらない人が治療に来られ、先生は座っているその方の腰のポイントに指先で触れ「さあ左手を上げて」と言われました。そうしたら「あらら上がりました」と。あれは指先から念を出してあるのですか?

2010年7月分

記者

先生は今まで何回も脚振りダウジングのことを説明してありますが、まだ皆様何をしているのか分からないようです。もう一度分かりやすくお願いします。具体的な例で説明をして頂いた方がよいと思います。

先生 ...

2010年6月分

記者

先生は治療の最初に必ず脚振りダウジングで色々な診断をされていますが、その時「左手の経絡でしょうか?」と声を出して誰かに訊ねてありますね。あれは誰に聞いてあるのですか?

先生

それは私の潜在意 ...

2010年5月分

記者

先生の写真「分身」の効果には驚きますね。4月号のリセットには「まず立って前屈後屈と上体の捻りをした後、その記事を切り抜いて胃の部分に当ててまた同じ動作をしてみよう」というのがありました。それをやってみ ...

2010年4月分

記者

治療で先生の写真を体に当てると効く~という体験をされた方が多いですが、本当に不思議です。

先生

今年になってから、私の胸を相手の背中に当てると効果があることを発見した。さらにもしかして写真で ...

2010年3月分

記者

先生のお話は多くの方が読んでありますが、何回読み返しても難しくて分からない所がたくさんあるそうです。

先生

それは困るね。せっかく面白い話をしているのに分からないと意味がない。では今回はもっ ...

2010年2月分

記者

先生は治療をされる時にラーとかアウムとか声を出されていますが、あれはどういう意味があるのですか?

先生

例えば腎のエネルギーの流れが悪い、即ち腎の働きに問題がある人はラーという音で効果がある ...

2010年1月分

記者

前回先生の念力はテレキネシスだという明解な説明をしていただきましたが、まだよく分からない方が多いようなので再度誰にでも分かるように優しく解説をお願いします。

先生

インターネットの百科事典ウ ...

2009年12月分

記者

先生は念力による全身矯正&調制をメインに治療や遠隔をしておられますが、パワーではないと言われますね。

先生

私の念力はパワーではなく情報送受信だ。専門的な説明になるが百科事典には念力にはサ ...

2009年11月分

記者

先生は最近治療の始めに脚振りダウジングをしながらどの経絡に異常があるか、どのツボに温灸をするかを聞いてありますが、誰に聞いてあるのですか?相手の潜在意識か、先生の潜在意識ですか?

先生

私 ...

2009年10月分

記者

先生は治療の最初に必ず脚振りダウジングをされていますが、あれにはどういう意味があるのですか?

先生

人の体全体には受容体というべきセンサーがあり、いろいろな情報や刺激に反応する。それを利用 ...